利用規約
株式会社ランドプレイス「レンタルスペース開設サポート」に関する利用規約
この利用規約(以下、「本規約」といいます。) は、株式会社ランドプレイス (以下、「当社」といいます。) が提供する本サービスの提供内容と、オーナーの皆様と当社の権利義務関係が定められています。本サービスの利用に際しては、本規約に同意頂く必要があります。
第1条(規約の適用)
本規約は、本サービスの適用条件および本サービスの利用に関する当社と申込者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、申込者と当社との本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
第2条(定義)
本規約の中で使用される以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
- 「レンタルスペースサイト等」とは、スペイシー、スペースマーケット、インスタベース、その他の名称で提供される会議室、パーティルームや空き部屋等を掲載し予約を受け付けることができるサービスおよびその類似サービスを意味します。
- 「レンタルスペース等」とは、レンタルスペースサイト等に掲載される貸し会議室、パーティルームや空き部屋等を意味します。
- 「本サービス」とは、当社が提供するレンタルスペースサイト等に関するスペース開設サポートサービスを意味します。
- 「サービス利用規約」とは、本規約および当社とオーナーの間で締結する、本サービスの利用契約を意味します。
- 「オーナー」とは、第3条(登録)に基づいて本サービスの利用者としての登録がなされた個人または法人を意味します。
- 本サービスの利用を希望するもの(以下「登録希望者」といいます)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用の登録を申請することができます。
- 当社は、当社の基準に従って、第1項に基づいて登録申請を行った登録希望者(以下「登録申請者」といいます)の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録申請者に通知します。登録申請者のオーナーとしての登録は、当社が本項の通知を行ったことを持って完了します。
オーナーは、登録事項に変更があった場合、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知しなければなりません。
第5条(本サービスの内容)
- 当社は、本サービスにおいて、以下の各号に定める業務を提供します。なお、当社はオーナーに有益な業務を適宜追加することがあります。
- 開設サポート
- レンタルスペース向け物件の提案(所有物件の可能性も診断)
- インテリアデザイン提案・発注
- 家具備品の納品、組み立て
- 写真撮影
- レンタルスペースサイト等への掲載
- その他当社が必要と判断する業務
- 開設サポート
- オーナーは、本サービス利用に係る一切の責任を追うことをあらかじめ承諾します。ただし、当社の責めに帰すべき事由による場合はこの限りでは有りません。
- レンタルスペースサイト等のアカウントは、当社の責任のもと取得するものとしますが、既にオーナーがアカウントを保持している場合は、当該アカウントに関する情報を、当社に対し提供するものとします。
- 前項に定めるほか、オーナーは当社に対し、当社がサービス遂行にあたって要求した情報等を速やかに提供しなければなりません。
本サービスの報酬として、オーナーが当社に支払う本サービス利用料は別添「料金表」の通りとします。
第8条(本サービス利用料の支払い等)
- 第6条に定めるサービス利用料について、物件選定後に当社が請求書を発行し、オーナーは支払い期日までに支払うこととします。
- 支払い方法は、銀行振込もしくはクレジットカードとします。
- オーナーが、本条に定めるサービス利用料の支払いを怠った場合、支払い期日の翌日から完済に至るまで年利14.6%の割合による遅延損害金を支払う義務を負います。
- オーナーは、当社が指定する支払い方法以外の方法により支払いをした場合、またはオーナーの責めに帰すべき事由により当社が支払いを確認できない場合、適切な支払いがなされたものとみなされないことにあらかじめ承諾します。
- 第6条に定める料金以外に費用が発生する場合は、当社とオーナーが協議の上精算することとします。
オーナーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
- 本規約もしくは法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
- 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に対する詐欺または強迫行為
- 公序良俗に反する行為
- 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権、名誉、その他権利または利益を侵害する行為
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 当社が事前に許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
- 本サービスの他の利用者の情報の収集
- 当社、本サービスの他の利用者またはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
- 反社会的勢力等への利益供与
- 前各号の行為を直接または間接に惹起し、または用意にする行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
- オーナーは、自己の保有する物件等について、当社が本サービスを提供するために必要かつ十分な管理をするものとし、設備や備品の適切な維持をしなければなりません。
- オーナーは、レンタルスペースサイト等に掲載している物件であって、本サービスの利用対象となっている物件等について、自ら掲載内容の変更等を実施する場合、事前に当社所定の方法により報告をしなければなりません。
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合には、オーナーに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 地震、落雷、火災、風水害、停電、天変地異などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
- オーナーが本契約の各条項に違反しまたはその恐れがあると当社が判断した場合
- 当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して14日間以上応答がない場合
- その他、当社が停止または中断を必要と判断した場合
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきオーナーに生じた損害について一切の責任を負いません。
- 当社は、オーナーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知または催告することなく、投稿データを削除しもしくは当該オーナーについて本サービスの利用を一時的に停止し、またはオーナーとしての登録を抹消、もしくはサービス利用契約を解除することができます。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- オーナーは、当社に対し、退会希望日の2ヶ月前までに書面にて通知することにより、本サービスから退会し、登録を抹消することができます。
- 退会にあたり、当社に対して負っている債務がある場合は、オーナーは当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
- 退会後の利用者情報の取り扱いについては、第19条の規定に従うものとします。
- 当社による運用開始日から6ヶ月未満で解約するときは、当社所定の違約金を支払う義務を負います。
- 前項の定めに関わらず、オーナーは、以下の各号のいずれかの事由に基づく解約については、違約金の支払い義務を免責されます。
- オーナーの保有する物件等が、オーナーの責めに帰すべき事由によらずレンタルスペースサイト等に掲載できなくなったことを客観的かつ合理的に説明できる場合
- オーナーの保有する特定の物件等に関し、1ヶ月間における利用率が20%を下回り、それが3ヶ月継続した場合
- 当社は本サービスに係る業務の全部または一部につき、自己の責任で第三者に再委託することができるものとします。
- 前項の規定に基づき、当社が第三者に再委託を行う場合には、当社は本契約で負う義務と同様の義務を当該第三者に負わせるものとします。
- 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。当社が本サービスの提供を終了または重要な部分の変更をする場合、当社はオーナーに事前に通知するものとします。
- 当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきオーナーに生じた損害について一切の責任を負いません。
- オーナーは、以下の各号に定める事象が発生した場合でも、当社が一切の責任を負わないことをあらかじめ承諾するものとします。
- レンタルスペースサイト等が法令違反等、当社の責に帰すべき事由によらず当該サービスが終了または停止となったことにより、当社が本サービスを提供できない場合
- 当社の責めに帰すべき事由によらず、オーナーの保有する物件内に設置している備品等の故障、動作不良が発生した場合
- オーナーの保有する物件内での盗難、器物破損、傷害等の犯罪行為が生じた場合
- オーナーが当社に提供した一切の情報に誤謬が存在していたことによる事故が生じた場合
- 当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、オーナーが本サービスに送信したメッセージまたは情報の削除または消失、オーナーの登録の抹消、本サービスの利用による登録データの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関してオーナーが被った被害(以下、「ユーザー損害」といいます)につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
- 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社はユーザー損害に付き、過去12ヶ月間にオーナーが当社に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
- 本サービスに関連してオーナーと他のオーナーまたは第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切責任を負いません。
オーナーは、本サービスに関連して当社がオーナーに対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。
第18条(情報の取り扱い)
当社は、オーナーが当社に提供した情報、データ等を、個人を特定できない形での統計的な情報として、当社の裁量で、利用及び公開できるものとし、オーナーはこれに意義を唱えないものとします。
第19条(本規約等の変更)
- 当社は、本規約を変更できるものとします。当社は、本規約を変更した場合には、オーナーに当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後、オーナーが本サービスを利用した場合または当社の定める期間内に登録抹消の手続きを取らなかった場合には、オーナーは本規約の変更に同意したものとみなします。
- 前項の定めに関わらず、オーナーは、最新の本規約を定期的に確認する義務を負うものとします。
- 当社は、本条に基づく本規約の変更に基づきオーナーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 当社からオーナーへの連絡または通知は、電子メールまたは当社所定の方法により行います。当社からの連絡または通知は、電子メール等送信時点で当該連絡または通知が到達したものとみなします。
- 本サービスに関する問い合わせその他オーナーから当社に対する連絡または通知、および本規約の変更に関する通知その他当社からオーナーに対する連絡または通知は、特段の定めの無い限り電子メールにより行うものとします。
- オーナーは、当社の書面による事前の承諾なく、サービス利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
- 当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴いサービス利用契約上の地位、本規約に基づく権利及び義務ならびにオーナーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、オーナーは、かかる譲渡に付き本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定は、継続して完全に効力を有するものとします。
第23条(準拠法および管轄裁判所)
- 本規約およびサービス利用契約の準拠法は日本法とします。
- 本規約またはサービス利用契約に起因し、または関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。